個人資料
博文
(2011-09-11 03:45:01)

 
 明日は十五夜。中秋の名月。今日は雲ひとつないお天気で、先程、外に出ると、夕暮れの濃紺の空に大きなお月様が掛かっていた。完璧なまん丸ではなく、左下がほんの少しだけ欠けていた。
 今年も月餅は屆かない。數日前に夫が中國からEMSで郵送したという。同じ郵便局から同時に発送した別の小包は昨日屆いているので、月餅はもう屆かないのだろう。<[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (2)
(2011-09-10 05:33:55)

 
 もうとっくに9月だが、8月に撮った寫真が殘っていて、せっかくなので載せて置く。
 今年3月以降の寫真はすべてiPhoneで撮っている。被寫體によってピントや明るさが上手く調節できないときがあって、撮れる寫真が限られてしまう。いいカメラが欲しいと思うが、手元不如意のため當麵のところおあずけ。
 買うなら、SONYのデジタル小型一眼カメラ[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
(2011-09-07 07:16:38)
 
 數日前に見た夢。
 親戚の家に人が集まっている。そのうちの一人の中年の男が自分の幼い子どもを虐待しているらしいということに、私だけが気づいた。しかし下手に騒ぐと、子どもを救えないばかりか更に虐待されることになりかねないので、どうしたものかと考えあぐねる。とりあえず今夜、その男をこのまま子どもと一緒にはしたくないと思っている[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
(2011-09-06 05:20:18)

 
 山や湖、桜の大樹など勇壯な自然の風景を寫真に撮ろうとする時、電線が入ると邪魔者だと思うけれど、町並みの中の電線は光景として悪くないと思う。そこには人間の文明がある、という感じがする。電線は電柱から電柱へと渡され、町中をぐるりと巡り、家々へと分配される。目に見えるネットワークだ。
 そして野や畑や街道を通り、電線は、町と町と[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
(2011-09-05 07:55:08)
 
 前回書いた原発関連の話にameriさんからコメントをいただいて、それに対して返事を書き、書いた後、私は見當違いをしていたということに気づいたのでした。
 原子力発電所というのは13ヶ月ごとに一度検査を行うらしい。なので、再稼動の條件や地元自治體の考え方によって再稼動ができないならば、來年には日本全國すべての原発が止まる可能性があ[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
 
 數日前、テレビを見ていて、あれっと思った。
 情報番組の中で、記者が政局について説明するとき、前置きとして
「減原発の流れはもう決まっているので…。」
と述べたのだ。
 へえ?そうなんだ。減原発がもう規定の路線ならば、私はもう何も言うことはないんだけど…。
 振り返ってみると、菅首相は5月10日に、「従來の計畫をいっ[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)

  
  
 
 “どや顔”の百合

 私 「ねえ、この姿の美しい花の名前、なんていうの?」
 母 「知らない。高原の道の駅で買ったかな。名劄を立てといたんだけど、なくなっちゃったみたい。」

 ブルーベリー。小鳥と競爭で食べる。たいてい小鳥が勝つ。季節の終わり頃になると、もう小さくてすっ[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
 
 先日書いたフジテレビへのデモの話を知り合いにしたら、「あれは、フジテレビに思惑がある組織が仕組んだものじゃないの?」と一笑に付されてしまった。
 むむ…、そうなのか…。
 世の中の事件というのは表向きにはわからないことが多くて、いろいろ考えても結局間違った解釈をしてしまうことが多々ある。
 原発の問題にしても、今の日本の[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
(2011-08-24 06:26:58)
 
 昨日書いたフジテレビへの抗議のデモについて、ちょっと補足しておきたい。
 昨日、私は韓流が作られた流行だというような意味のことを書いたけれど、実際に韓國から発信されるドラマや音楽に魅力があることは確かだと思う。もし誰もそれに魅力を感じないのであれば、視聴率も取れない。低予算でかつ視聴率が取れるからこそ、テレビ局も飛びつくの[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
(2011-08-23 06:16:15)
 
 數日前まで厳しい暑さが続きバテ気味だったので、じっくりと何か書くことができなかった。ここ2,3日は、突然の秋の訪れかと見紛う涼しい日がやってきて、過ごしやすく、空気が気持ちよくて、パソコンに向かう気になどなれない。
 どうやら、外的要因は、書く気になるかどうかの內的欲求とはあんまり関係がないらしい。
 寢室には、図書館か[閱讀全文]
閱讀 ()評論 (0)
[<<]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[>>]
[首頁]
[尾頁]