俺一直覺得會晤比會見更高級更正式,看來是理解錯了。 毎日新聞 11月15日(月)11時7分配信
中國外相 菅首相とは「會晤」 米露は「會見」
拡大寫真 |
APECの首脳宣言を発表し中國の胡錦濤主席(左から2人目)と握手する菅首相=橫浜市西區のパシフィコ橫浜で2010年11月14日(代表撮影) |
【正式會談は尖閣事件以來初】日中首脳會談22分間 尖閣問題、互いの立場主張
中國語の「會見」も「會晤」も會談を意味し、過去には國営新華社通信の記事の中で混在しているケースもあった。晤は一般的に「明らか」などを意味するが、中國では「會う」の意味で使われる。
今回の日中首脳會談については、中國外務省の発表や新華社の記事に「會見」の表現が1カ所入っていたのを後で「會晤」に統一したほか、華僑向け通信社、中國新聞社も當初は「會見」としていたのを「會晤」に直した。
14日付の中國共産黨機関紙「人民日報」は、日中首脳會談の記事を1麵で掲載しており、両首脳が座って話し合っている寫真も掲載した。他の主要紙も1麵で扱うなど正式會談と変わらない扱いと言える。ただ、「格が低いと受け取る人もいる『會晤』を使うことで國內世論の反発を招かないようにした」(日中関係筋)との指摘も出ている。【成沢健一】