小室圭さんの経済力を危懼される美智子上皇後が「破談」に向けご説得を本格開始
小室さんの存在が世に知られた直後から、その振る舞いに上皇後さまが疑念を呈してこられたのはすでに報じられている。あらためて振り返ると、
「17年5月、眞子さまのお相手として小室さんの存在が一斉に報じられました。その翌日、勤務先で囲み取材を受けた彼は、さっそくその日の朝に眞子さまと交わした會話について、あけすけに報道陣に喋ってしまった。これをお知りになった上皇後さまは『あのような方で、眞子は本當に大丈夫なのでしょうか』と、誠実さが感じられない言動に大いに違和感を持たれていたのです」(宮內庁関係者)
が、その“予感”は、不運にも的中してしまったと言えよう。
「お二人の結婚行事が2年延期となるにあたり、上皇後さまは『二人には別々の道を歩んで行ってほしい』とのご希望を持たれていました。ですがその後、小室さんは突然の米國留學という奇策に打って出ます。また、それに伴い、大學がホームページで大々的に『プリンセス?マコのフィアンセ』と喧伝するなど、皇室利用とも捉えられかねない事態が生じました。これらをご覧になるにつけ、上皇後さまは大いにお嘆きのご様子でした。それは時に『新しい代に重要な役割を擔う皇嗣家に連なる親戚として、あのような方が入ってくるということは、到底考えられません』といった、激しいご心情の吐露となって表れてきたのです」(同)
.......
「週刊新潮」2019年6月13日號 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00565825-shincho-soci&p=1